ポップインアラジンvs映画館
2025.05.10
GW、どのように過ごされましたか?
あまり詳しくないのですが、ちょっとだけ山菜採りもしてみたり、家族BBQしてみたり、仕事してみたり…
子供の日には末っ子と映画館へ。「マインクラフト」目的でいってきたのですが、GWだからか、子供の日だからか、ほぼ満員のため入れず・・・
「たべっ子どうぶつ」に急きょ変更し、観てきました(笑)
映画館の大きなスクリーンで観ると、おばさんの私も最後ウルっと、、、友情のいい話じゃないか!とちょっと感動しちゃいました(笑)
映画館の迫力もよいですが、家にポップンアラジンあれば、おうち映画鑑賞もできてたんだな~と思いました。
新築された方もポップインアラジン付ける方、多くなっています。
映画だけじゃなく、大画面でゲームをすることもできるようです。
今年のGWは気温が低く寒かったからか、アウトドアよりもインドア派も多かったようで、そんなときは大活躍かもしれませんね。
ちなみに、「たべっ子どうぶつ」のビスケットですが、動物の名前が英語でプリントされていて、私も子供のころから食べていました。
調べたら、発売開始が1978だそうで、私と同期だったことにも驚きです。
半世紀まであと少し!5月に一つ大人になったEでした。